WEB発の才能がここに集う! 四六判小説レーベル「カドカワBOOKS」

カドカワBooks

毎月10日発売

menu

カドカワBooks

書籍

蜘蛛ですが、なにか? シリーズ


特設サイト公開中!



キャラクター情報や『転生したらスライムだった件』とのコラボ情報など盛りだくさん!


TVCM&PV公開中!



受賞歴やおすすめの声多数!


各種アワード続々受賞




著名人からの絶賛コメントも到着!!


成田良悟氏(『デュラララ!!』) 激賞!                 


一匹の蜘蛛のストレートな成長を描きながら、同時に複雑に入り組んだパズルのような物語。
この群像劇ならぬ【迷宮劇】を、多くの皆さんとPTを組んで深く読み潜って行きたいです。【彼女】の巣にかかった、『世界の命運』そのものの結末を見届けるために。


長谷敏司氏(『My Humanity』) 驚愕!


商業出版スタートではまず出ない小説だと驚愕した。「女子高生が蜘蛛に転生して、親蜘蛛に兄弟が共食いされるなか逃げるところからはじまるライトファンタジー」とか、編集者に正気を疑われるもの。そして襲い来るカエルや蜂と、必死の生存競争。でも、文句なしに面白い!一生にそう巡り合わない小説なので、ぜひ。


読者からも興奮の感想コメント多数!

おもしろすぎます。普通、主役とその仲間との絡みでキャラが立つことが多い中、単独でいい味出し過ぎです。蜘蛛子を全力応援中! (40代男性)

蜘蛛生をこんなにハラハラしながら読むことになると思いませんでした。がんばれ蜘蛛子! (30代男性)

WEB版も読んでいたのですが、違いも新鮮で分かりやすく嬉しく感じました。人気がなさげなエピをこれでもかと盛り込んでいながら面白い、という作家さんのへそ曲り感が心地よい作品だと思います (50代女性)

いつも、楽しんで読んでいます。どんなに強くなっても格上が、現れる蜘蛛子が面白くてたまりません (10代男性)


書籍一覧

人気作品

シリーズ情報をもっと見る