WEB発の才能がここに集う! 四六判小説レーベル「カドカワBOOKS」

カドカワBooks

毎月10日発売

menu

カドカワBooks

編集部ブログ

【9月新刊】『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』(略称:防振り)の見どころ紹介!


本作は「タンク(盾役)少女、攻撃に耐えながら頑張ります!」というお話――ではありません。

「予想外の展開!」という煽り文句を見て、「どれどれ」と思って読んでみると予想の範疇。

主人公が選ばれし者だった
 ラスボスが幼馴染だった
 絶望的な状況を真の力に目覚めた主人公がどうにかしてしまった


……そんな展開、予想が当たった喜びと同じくらいの虚しさを感じてしまうこと、ないでしょうか。
この作品はそんな予想を裏切ってくれる一作!

ガッチガチに防御を固めた少女による無邪気な蹂躙が楽しめる!
どんな攻撃もノーダメージで自分は安心、相手は絶望――そんな素敵な冒険、はじまります!

物語を彩るのは、耐久タンクの少女、メイプル。


【(念のため)用語解説 1】 ※タンク=戦闘で盾役、壁役を務める人のこと。高い防御力と、敵の注意を自分に向けさせる手段を持ち、倒されないことを使命とする。


せっかくファンタジーを楽しむんだから、痛みを感じないほうがいいよね!
という理由だけでステを全部VITに振った困ったちゃん。バトルロイヤル中に「鈍足過ぎて敵に追いつけないからお絵描きする」などの、無邪気な行動がチャームポイント。スターほにゃららストリームをノーガードで受けられそうな女の子、といえばヤバさが伝わるでしょうか……

そして、相棒となる避けタンクの少女、サリー。


【(念のため)用語解説 2】 ※避けタンク=敵の攻撃を防御でなく、回避することによって耐えるタイプの壁役。回避し損ねる=ピンチに直結するため、「攻撃を受けた上で耐える」前提の耐久タンクより修羅の道であることが多い。


メイプルとは対極の「攻撃全部見てから避けられるんでVITいらない」という、ある意味メイプル以上にクレイジーな相棒です。あと何気にご実家が厳しいのがポイント高い。隠れゲーマーな良家のお嬢様ってよくないですか?

この物語は、耐久タンクと避けタンクという、タンク2人による冒険譚なのです!
作品を読みながら「どういうことなの……(褒め言葉)」とつぶやいたのは初めてでした。

タイトルだけだと、なるほど防御力に極振りしてノーダメージだから、主人公が攻撃を防ぎつつ、
超強い仲間とかが暴れたり、攻撃力自慢の先輩冒険者が「ふええ効かないよお」って涙目になったりするのを楽しんだりとか……
そういうの、ないです。

一言で言うなら、

えがおで蹂躙、たのしい冒険

でしょうか……
狂気を感じる言葉の羅列で恐縮ですが、ホントそんな感じ。
あるいは「魔王が生まれるまで(胎動編)」とか。

イラストは『這いよれ! ニャル子さん』『できそこないの魔獣錬磨師』など、ほんわ可愛い女の子に定評のある狐印さん。

タンクだけでどうやって攻略していくのか。
メイプルが熟練者たちに振りまく絶望とは。
楽しそうに冒険する少女たちを見守りたい。

常識的な冒険に飽きはじめたあなたにオススメの一冊!
『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』9月10日発売です!

書店さんでは、このPOPが目印!



全ての本がなくなると……?



ぜひ、書店さんでご確認ください!

作品情報はこちらにて!


人気作品

シリーズ情報をもっと見る